お土産に買って帰ろう!宮城県のスイーツ屋5選

みんなスイーツ好きですよね。
私も例に洩れず、甘いものは別腹とはよく言ったもんだと日々感じております。
というわけで、ちょっとした記念日やホームパーティー、お呼ばれの手土産に選びたい宮城県のスイーツ店を5つ紹介いたします。

甘座

仙台を代表する老舗洋菓子店ですよ。
個人的にオススメしたいのはなんと言ってもプリン。
ただのプリンじゃなく、特別なプリン!
説得力に欠ける事は重々承知なのですが、これ以上のプリンは食べたことないです。
980-0822
宮城県仙台市青葉区立町26ー18
022ー263ー7229
10:00~19:00

SWEETS ATELIER L 柳生店

ひっそりとした店構えの隠れた名店。
人気のショコラオランジェはチョコムースとオレンジクリームのバランスが最高!
口の中でスーッと溶けていく感じを味わえますよ。
981ー1106
仙台市太白区柳生7丁目5ー11
10:00~19:00
TEL022ー395ー7738

kazunori ikeda individuel エスパル仙台店

仙台東口連絡通路に出来た、有名店の3号店。
作り込まれた小さいケーキは作品として鑑賞できます。
見た目がキレイで食べるのがもったいない。
迷ったらアンタンスと言うチョコケーキをチョイスしてください。
仙台駅にあるし21:00まで開いているので仕事帰りに寄っています。

980ー0021
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1ー1エスパル仙台東館2F
022ー781ー5170
10:00~21:00

キルフェボン

これまた有名店。
色とりどりのタルトに魅了されます。
モンブランやティラミス、コーヒー風味のチョコレートタルトも美味しい。
季節限定いちごタルトは全面イチゴでおおわれています。
980ー0021
宮城県仙台市青葉区中央2丁目7ー28メルビル1F
TEL022ー212ー2152
11:00~20:00

Tousles jours

富谷市ということで、いわゆる郊外となりますが、人気店の為商品無くなり次第閉店となってしまいます。
早めに入店しましょう、
定番のフォンダンショコラは揺るぎない美味しさ。
新着の、苺のミルクレープも旬の素材を活かした爽やかな甘さを楽しめます。
981ー3361
宮城県冨谷市あけの平2ー26ー15
TEL022-358ー6804
11:00~無くなり次第終了
月曜日、火曜日休み

いかがでしたか

繰り返しになりますがスイーツはみんな大好きです。
甘いものは苦手、という方は食べず嫌いなだけ。
きっと喜ばれること間違い無しです。
ただ、虫歯と摂取カロリーには気をつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です